運行情報
摩耶ケーブル
定期検査のため運転休止中 Currently suspended due to the periodic inspection.
摩耶ロープウェー
定期検査のため運転休止中 Currently suspended due to the periodic inspection.
六甲有馬ロープウェー
通常どおり In service
お知らせ
2022.4.28
「六甲有馬ヒルクライムフェスタ」開催!
環境に優しく、健康的な自転車利用の普及促進と六甲山及び有馬温泉地域の活性化・振興に寄与するため、自転車登坂タイムレースと有馬温泉街の賑わいイベントからなる「六甲有馬ヒルクライムフェスタ」を令和4年9月に開催します。
このたび、普段は自転車で走行できない芦有ドライブウェイを舞台とした自転車登坂レースへの参加者を募集します。(先着順7月31日〆切)
また、ヒルクライムレースに参加されない方にもお楽しみいただける賑わいイベントとして、有馬温泉において9月10日にはウェルカムナイト、9月11日にはキッチンカー祭りやEモビリティ市場体験なども開催しますので、ぜひご参加ください!
さらに、六甲有馬ヒルクライムフェスタのキックオフイベントとして「六甲有馬デジタルスタンプラリー」を実施しています。
抽選で総勢69名の方に賞品があたるイベントです。
ロープウェーオリジナルグッズも当たりますよ!ぜひご参加下さい。
■「六甲有馬ヒルクライムフェスタ」について詳しくは下記URLをご覧ください!■
続きを読む
2022.4.18
~ロープウェイで空中散歩~スタンプラリー開催!
関西地区のロープウェー10施設でスタンプラリーを開催します。
ロープウェーをご乗車してスタンプラリーに参加すると特典をGETできます!
ぜひ、関西各地のロープウェーをご乗車ください!
■実施期間
2022年4月1日〜2023年3月31日
■特典内容
1枚のスタンプラリー用紙に異なる3施設のスタンプを集め、4施設目をご利用の際に押印したスタンプラリー用紙を提示いただきますと、1名様を1往復無料とさせていただきます。
スタンプラリー用紙はPDFを両面印刷でご利用ください。
→スタンプラリー用紙のダウンロードはこちら ※両面印刷でご利用ください。
続きを読む
2022.3.3
第2弾「#掬星台の赤い糸」SNS(インスタグラム)投稿キャンペーン!
まやビューライン・六甲有馬ロープウェー公式インスタグラムでは、フォロワーさまを対象の『掬星台の赤い糸』プレゼントキャンペーン第2弾を開催します✨
恋人同士、友達同士、家族、ビジネスマン、お一人で・・・糸の通し方、願い方は自由です。
『掬星台の赤い糸』を掬星台の針のモニュメントに願いを込めて通した写真を「#掬星台の赤い糸」で投稿してください!
星の駅2階に「monte702」で販売中です。
以下、応募概要となりますのでお気軽にご応募ください✨
:+:-・:+:-・:キャンペーン詳細:+:-・:+:-・:
【公式Instagram】
【プレゼント内容】
話題の神戸の新名所 水族館「atoa(アトア)」入館券 ペア3組✨🎁✨
【応募方法】
1.「@mayarokko_ropeway」アカウントをフォロー
2.摩耶ロープウェー星の駅2階「monte702」で販売している『掬星台の赤い糸』を購入
3.掬星台の針のモニュメントに赤い糸に願いを込めて通した写真を撮影
4.撮影した写真を「#掬星台の赤い糸」「#まやビューライン」のハッシュタグをつけて投稿
【応募期間】
2022年3月3日(木)~2022年5月15日(日)
【プレゼントの当選・郵送】
5月下旬頃までに当選した方のみ、公式アカウントから当選者にDMを送らせていただきます。
ご自身のSNSアカウントを公開設定にし、ダイレクトメッセージの受信が可能にしてください。
指定期日までに返信がない場合は無効となります。
*発送先は日本国内のみとさせていただきます。
【応募資格について】
*複数のInstagramアカウントで応募されたことが判明した場合、無効とさせていただく場合がございます。
*ご応募は日本国内にお住まいの方、かつお届け先が日本国内の方に限らせていただきます。
*必ず公式アカウントをフォローしてください。非公開アカウントは無効となります。
*未成年者の方は、保護者の同意を得てご応募お願いします。
【注意事項】
*本規約にご同意いただけない場合には、本キャンペーンへの応募はご遠慮ください。
*やむを得ない事情により、本キャンペーンの応募期間・景品・対象者数は予告なく変更となること、またはキャンペーン中止となることが あります。
*本キャンペーンは、Facebook社および Instagramとは一切関係ありません。
*ご対象者の個人情報は本キャンペーンの目的以外に使用することはありません。
続きを読む
2022.2.17
春休みは家族を応援!子ども無料キャンペーン開催!
コロナ禍で外出機会が減り、あり余る元気のやり場を失ったお子様、巣ごもり生活やテレワークでストレスと贅肉が増えたと嘆くお父さん・お母さん、孫の顔を見ることすら我慢してきたおじいちゃん・おばあちゃん…
六甲有馬ロープウェーとまやビューライン(摩耶ケーブル・摩耶ロープウェー)は、「子ども無料キャンペーン」で皆さまを応援します。
春休みは六甲山・摩耶山へ!家族でぜひお越しください。
1.対象
小学生以下のお子様
(大人同伴に限る、大人1名につきお子様4名まで)
2.期間
令和4年3月26日(土曜)~4月7日(木曜)
続きを読む
2021.12.22
まやビューライン・摩耶ケーブルに『スティーラーズ号』登場!
12月27日(月曜)、まやビューライン・摩耶ケーブルでは、神戸製鋼所ラグビーチーム「コベルコ神戸スティーラーズ」のリーグワン制覇を祈願して、さらに、摩耶山・掬星台の活性化と魅力発信を目指して『スティーラーズ号』の運行を開始します。
運行開始日には、一日駅長としてチームマスコットキャラクター「コーロクン」も摩耶ケーブル駅に登場!
1.スティーラーズ号運行!
2022.2.28追記: 好評につき、2022年2月13日(日)まで運行を延長します!
摩耶ケーブルがスティーラーズ号に変身!摩耶山の急斜面を力走します!!
(1)運行期間
令和3年12月27日(月曜)から令和4年1月31日(月曜)まで
※火曜:定休日
(2)内 容
神戸スティーラーズのエンブレムやコーロクンがデザインされたヘッドマーク、キャプテン・橋本大輝選手が車内アナウンスに登場、車両側面の部分ラッピング、車両内と駅ホームに応援バナー、各駅にフォトパネルを設置
(3)ステッカープレゼント♪
期間中、まやビューラインの乗車券を購入し、まやビューラインの公式SNSをフォローしていただいたお客様に神戸スティーラーズのステッカーをプレゼント!(無くなり次第終了)
ステッカーの配布場所:摩耶ケーブル駅、星の駅
※令和4年1月1日(土曜祝日)はステッカーの配布はございません。
2.コーロクンが一日駅長として登場!
スティーラーズ号の運行開始日にコーロクンがやってきます!
始発便でコーロクンと一緒に『出発進行』をしよう!
(1)日 時
令和3年12月27日(月曜)10時、11時、12時、13時
(2)場 所
摩耶ケーブル駅
(3)みんなで出発進行!
始発便(10時発上り)で、コーロクンと一緒にスティーラーズ号の出発を後押しする力強い『出発進行』をしましょう!(参加自由)
(4)先着20名様にスポンジボール(非売品!)をプレゼント♪
10時のケーブル(上り)にご乗車のお客様、先着20名様に神戸スティーラーズのノベルティグッズ、ミニスポンジボールをプレゼント!
スポンジボールの配布場所
摩耶ケーブル駅(9時30分から整理券配布)
12/25(土)~2022年1月6日(木)まで、まやビューラインでは子ども無料キャンペーンも開催!
小学生以下のお子様は無料でご乗車いただけます。(大人1名につきお子様4名まで)※令和4年1月1日(土曜祝日)は除く。
ラグビー新リーグ“リーグワン”は令和4年1月7日(金曜)に開幕。
神戸スティーラーズは1月8日(土曜)、神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で初戦を迎えます。
リーグワン制覇・初代王者をめざす神戸スティーラーズを摩耶山・掬星台から応援しましょう!
続きを読む2021.12.16
摩耶ケーブル「虹の駅」に副駅名『旧摩耶観光ホテル前』を設定!
『旧摩耶観光ホテル(通称:マヤカン)』が廃墟としては日本で初めて国の登録有形文化財の登録されたことを記念して、隣接する摩耶ケーブル「虹の駅」に副駅名「旧摩耶観光ホテル前」を設定いたします。
冬場は建物周辺の樹木が落葉し一年で一番見やすい時期です。
さらに虹の駅から旧摩耶観光ホテルまでの樹木の剪定も実施し、駅からより見やすくなっております。
ぜひ、この機会にお越しください!
■副駅名概要
摩耶ケーブル虹の駅に隣接する「旧摩耶観光ホテル」を広く知っていただき、同駅を中心としたエリア全体のさらなる活性化と観光誘客を目指します。
(1)導 入 日 令和3年12月16日(木曜)から
(2)ご案内表記 摩耶ケーブル「虹の駅(旧摩耶観光ホテル前)」
読み:きゅうまやかんこうほてるまえ
また、旧摩耶観光ホテルをテーマにしたさまざまな取組を地元団体が実施しております!
■登録記念乗車券発売
まやビューラインでは旧摩耶観光ホテルの登録記念乗車券を発売中です!
通常の大人全線往復料金(2人分)と同額のため、旧摩耶観光ホテル見学の際には記念にぜひお求めください。
(1)販売場所 摩耶ケーブル駅、星の駅
(2)販売券種 ケーブル往復券1枚+ロープウェー往復券1枚+全線往復券1枚3枚1セット(全線往復2人分)
(3)価格 3,120円(税込)※大人のみ(通常の乗車料金と同額)
(4)販売数 限定1,000セット ※完売次第終了
(5)有効期間 令和4年3月31日(木)まで
(6)様式 A4二つ折り(A5仕上がり)大型台紙で、下記のデザインになります。
■旧摩耶観光ホテル見学付き宿泊プランの実施
摩耶山再生の会では、旧摩耶観光ホテルが国登録有形文化財に登録されたことを記念して、同施設を見学できる特別なプランの参加者を募集します!
問い合わせ先は、ゲストハウスMAYAへ。下記お問合せをご覧ください。
(1)催 行 日 令和4年1月17日(月)・31日(月)・2月7日(月)・14日(月)
(2)ツアー代金 無料(宿泊代は別途必要)
(3)スケジュール 1日目 旧摩耶観光ホテル見学ツアー
ゲストハウスMAYAにてご宿泊
2日目 水道筋商店街ツアー
(4)定 員 各回10人程度(先着順)
(5)条 件 ゲストハウスMAYA宿泊+アンケートへのご回答
【主催】 摩耶山再生の会
【問い合わせ先】
ゲストハウスMAYA (info@kobemaya.com TEL 090-9856-8280)
■旧摩耶観光ホテルでの写真募集
灘百選の会では、「旧摩耶観光ホテル」で撮影された古いスナップ写真を募集しています。募集した写真は「灘アーカイブス」として一般に公開する予定です。
(1)募集内容 旧摩耶観光ホテルに関する古いスナップ写真
(2)灘百選の会とは
「灘百選」とは、観光名所や歴史資源など多岐にわたる灘の魅力を選定したもの。
その「灘百選」を活かして灘の魅力を発信し、新たな魅力の発見やまちへの愛着につながるよう活動しています。
古い灘区の風景などが写った写真や映像を集めて公開する灘アーカイブスを進めています。
【主催】 灘百選の会
【問い合わせ先】
・「灘百選の会」事務局
神戸市灘区倉石通2-2-29 西灘文化会館2階
TEL 090-8826-2251(月曜から金曜・11時から17時まで)
・灘区役所まちづくり課
TEL 078-843-7001(代)
続きを読む
2021.10.29
六甲有馬ロープウェー六甲山頂駅にキッチンカーがやってくる!
六甲有馬ロープウェーでは、11月の土日祝の六甲山頂駅に神戸市が取り組む「移動販売車支援事業(事業名:「KOBE STAR KITCHEN」)」よりキッチンカーが入れ替わりで出店します。
秋の六甲山は1年で一番魅力的な季節。
ロープウェーから見える紅葉のグラデーションを堪能し、更にオシャレなキッチンカーでおいしい笑顔を満喫してください♪
1.実施内容
【場 所】
六甲有馬ロープウェー六甲山頂駅前
【出店時間】
ロープウェーの営業時間内の出店(始発以降、順次販売開始)
【出店スケジュール】※出店内容は変更になる場合があります。
出店日:11月6日(土)・20日(土)・27日(土)
メニュー:ホットサンド・ドリンク等
出店日:11月7日(日)・13日(土)・21日(日)・23日(火祝)・28日(日)
メニュー:ホットサンド、ロールサンド、アップルパイ、ドリンク
出店日:11月13日(土)
メニュー:ガーリックバターシュリンプ
出店日:11月14日(日)・20日(土)・28日(日)
メニュー:ヤンニョンチキンのトルティーヤ
出店日:11月27日(土)・28日(日)
メニュー:エスプレッソコーヒー、スパイスカレー、軽食
2.「移動販売車支援事業(KOBE STAR KITCHEN)」について
キッチンカーをはじめとする移動販売車によるチャレンジを支援するために、車両改修費の補助や出店場所・経営ノウハウ等を提供するとともに、空きスペースとキッチンカーの出店場所をマッチングする事業です。
3.QUONチョコレート神戸店の出張販売
神戸市の新長田にあるQUONチョコレート神戸店が六甲山頂駅構内に出店。
余計な油を一切加えないピュアチョコレートという”素材”にこだわった人気のチョコレートが並びます
【出店スケジュール】
11月7日(日曜)、14日(日曜)、20日(土曜)、21日(日曜)
続きを読む
2021.10.18
六甲山頂駅で遊ぼう! 六甲有馬ロープウェー秋のアウトドアイベント開催!
秋の六甲山は1年で一番魅力的な季節。
六甲山の自然の元で家族の思い出を作ってもらいたい!
六甲有馬ロープウェーでは、六甲山の空気を感じるおもてなしイベントを10月30日(土曜)に開催します。
秋深まる六甲山へご家族みんなでお気軽にお越しください!
● イベント内容
■ 実施日:10月30日(土曜)
■ 場 所:六甲山頂駅前広場
■ 時 間:10:00~16:00
※雨天決行(一部中止のイベント有り)
1. 木立迷路で遊ぼう! (参加無料)
2. ボルダリングに挑戦 (参加無料)
3. オータムコンサート (参加無料)
参加アーティスト
・山登りミュージシャン秦野貴仁
10:40~・11:40~・12:40~
・Epicus Flute Duo & Ensembleより北村沙希(フルート)
13:40~・14:40~・15:40~
※各回15分程度予定
※Epicus Flute Duo & Ensembleの演奏会場は山頂駅2階になります。
4. QUONチョコレート神戸店の出張販売
余計な油を一切加えないピュアチョコレートという”素材”にこだわった人気のチョコレート店
5.キッチンカーの出店
【出店メニュー】
・cateringcafeマーニ / 具材が選べる焼き立てホットサンドのキッチンカー
・ペンギンクレープ / 元ペンギンの飼育員が営業するクレープのキッチンカー
● 新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
お客様に安心してお越しいただけるよう以下の感染拡大防止対策を実施しております。
・「新型コロナウイルス感染症に係る兵庫県対処方針」に基づく感染対策の実施
・駅構内・イベント会場に消毒液の設置
・駅構内や客車の窓の開放による換気
・ホームから改札付近や客車内の手すりやつり革等の消毒
・密集を避ける為、乗車人員の制限
ご乗車にあたっては手指消毒、マスクの着用等への皆様のご協力をお願いします。
続きを読む
2021.10.8
『掬星台の赤い糸』Instagramプレゼントキャンペーン開催!
応募を終了いたしました。ありがとうございました。
(2021年10月22日更新)
まやビューライン・六甲有馬ロープウェー公式Instagramでは、フォロワーさまを対象に、『掬星台の赤い糸』プレゼントキャンペーンを開催✨
@mayarokko_ropewayをフォローしてキャンペーンの投稿にコメントするだけで応募完了となるキャンペーンです。
ぜひ、お気軽にご参加ください❗️
■公式Instagram
■プレゼント内容
掬星台の赤い糸&まやビューライン往復乗車券ペア 10名様
■応募方法
1.「@mayarokko_ropeway」アカウントをフォロー
2.キャンペーン投稿にいいね
3.コメント欄に「掬星台の赤い糸希望」と、赤い糸に込めたい願いを記入してください♪
4.キャンペーン投稿を保存
プレゼントを受け取った方は必ず針のモニュメントに赤い糸を通した写真または動画を撮影し
「#掬星台の赤い糸」と「#まやビューライン」をつけて投稿してください🙌
その投稿は公式がシェアいたします😊✨✨
■応募期間
2021.10.8~2021.10.31(10名に達し次第終了)
【プレゼントの郵送】
コメント確認次第、随時郵送をします。
*ご対象者には当アカウントよりDMを送らせていただきます。指定期日までに返信がない場合は無効となります。
*連絡時に本アカウント のフォローがなかった場合や非公開アカウントは無効となります。
■応募資格について
*掬星台の針のモニュメントに出向き、赤い糸を通した写真を自身のInstagramアカウントに投稿いただける方となります。
*複数のInstagramアカウントで応募されたことが判明した場合、無効とさせていただく場合がございます。
*ご応募は日本国内にお住まいの方、かつお届け先が日本国内の方に限らせていただきます。
*必ず当アカウントをフォローしてください。非公開アカウントは無効となります。
■注意事項
*本規約にご同意いただけない場合には、本キャンペーンへの応募はご遠慮ください。
*やむを得ない事情により、本キャンペーンの応募期間・景品・対象者数は予告なく変更となること、またはキャンペーン中止となることが あります。
*本キャンペーンは、Facebook社および Instagramとは一切関係ありません。
*ご対象者の個人情報は本キャンペーンの目的以外に使用することはありません。
2021.9.27
『#掬星台の赤い糸』をつけて投稿しよう♪
星の駅2階「monte702」で好評発売中の『掬星台の赤い糸』。
掬星台の針のモニュメントに赤い糸を通した写真をインスタグラムに「#掬星台の赤い糸」を付けて投稿してください。
10月に投稿キャンペーンを実施予定です。
キャンペーンについて詳細が決まりましたらこちらのページでお知らせいたします!
公式Instagram『@mayarokko_ropeway』もチェック!
『掬星台の赤い糸』とは… |
日本三大夜景の一つでもある掬星台には、神戸らしい眺望景観が楽しめる証しとしてビューポイントサイン「針のモニュメント」が設置されています。
掬星台の名は“星を掬(すく)う”に由来しており、摩耶山天上寺で祈祷された赤い糸を「針のモニュメント」の針の穴に願いを込めて通してください。 星の数ほどある縁の中から良縁が掬いあげられ、赤い糸が結んでくれるでしょう。
|
カテゴリー
タグ
最近の記事
-
2024.12.18
-
2024.12.12
-
2024.11.20
-
2024.11.20
-
2024.10.10
月別表示
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (5)
- 2023年6月 (3)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (4)
- 2021年11月 (1)
- 2021年10月 (8)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (4)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (4)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (3)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (3)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (1)
- 2016年12月 (5)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (6)
- 2016年6月 (1)
- 2016年4月 (1)