Service Information
Maya Cable
In service
Maya Ropeway
In service
Rokko-Arima Ropeway
In service
ブログ
2017.03.28
- Rokko-Arima
春が近づく、有馬温泉街散策♪
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
六甲山の厳しい寒さも、お彼岸を過ぎたあたりからやっと解放されたようです。
私達もまだ冬の格好ですが、竦めていた肩もやっと楽になってきました。
先日、久しぶりに有馬の街を散策しました。
川沿いは冷たい風でしたが、街中は暖かく、坂道を上ると体中ポカポカ…
気持ちのいい陽気でした。
気になるさくらの開花具合は…
こちらは滝川沿いのさくらですが、ちらほらと咲き出してきました。
温泉寺、極楽寺のさくらは“つぼみ膨らむ”感じでした。
念仏寺の枝垂れさくらはまだまだ“つぼみ固し”でしょうか…。
やっぱりあと十日、二週間ぐらいですか?
待ち遠しい限りです。
ぶらぶら歩いて、有馬川親水広場でちょっと休憩。
ここは夏になると「有馬涼風川座敷」が開催される水辺エリアです。
近くのお店で温泉まんじゅうを買って、ちょっと一服にはもってこいの場所です。
この親水広場あたりで二つの川が合流しています。
一つは鼓ケ滝から流れ込む“滝川”です。
もう一つは“六甲川”です。
そして合流した川が“有馬川”となってゆきます。
もともと六甲川の流路はもうちょっと南寄りにある「バスターミナル」あたりで滝川に合流していたとのことです。
これを現在の流路に付け替えたのが、「太閤秀吉様」とのことです。
川の付け替えで有馬の泉源は洪水の難から逃れることができ、有馬にとって多大な繁栄をもたらせたといわれています。
そして滝川のほうはトンネルになっています。
このトンネルは昭和3年にできたもので、「暗渠(あんきょ)」と言うそうです。
有馬温泉街の中心部あたりの滝川が暗渠になったおかげで、地上の道路は現在のようなにぎやかな通りになったそうです。
いつも当たり前のように眺めて通っている景色ですが、昔の人々のおかげがあって…
と思うと大事に守ってゆきたいものです。
さて、春休みになって来訪されるお客様も多くなってきました。
でも、六甲山の木々たちはまだまだ冬眠しているかのようです…が、
さくらの時期に合わせるかのように目覚めだします。
まずは“タムシバ”です。
咲き出しましたらご紹介していきたいです。
Category
Tags
Recent Posts
-
2018.07.13
-
2018.06.29
-
2018.06.08
-
2018.05.17
-
2018.04.20
月別表示
- July 2018 (1)
- June 2018 (2)
- May 2018 (1)
- April 2018 (3)
- February 2018 (1)
- January 2018 (4)
- December 2017 (3)
- November 2017 (4)
- October 2017 (2)
- September 2017 (2)
- August 2017 (3)
- July 2017 (2)
- June 2017 (2)
- May 2017 (4)
- April 2017 (3)
- March 2017 (2)
- February 2017 (1)
- January 2017 (4)
- December 2016 (2)
- November 2016 (3)
- October 2016 (4)
- September 2016 (4)
- August 2016 (3)
- July 2016 (3)
- June 2016 (7)
- May 2016 (4)
- April 2016 (4)